人気ブログランキング | 話題のタグを見る
*sayous2.exblog.jp*
フリー百科事典[Wikipedia]による[UO]
フリー百科事典[Wikipedia]に、[UO]についての記述を発見したので、当方ブログ(右側サイド)にもリンクを貼ってみた。興味のある人はどうぞ。

とりわけ、頁下段のほうにある、『問題点』についての指摘が印象的。

> UOが抱えている問題点のひとつに、最近リリースされた他のMMORPGと比較した場合、
> グラフィック面において、多少見劣りしている点が挙げられる。


> これは、サービス開始(1997年)当時のグラフィックスを、多少改変しつつも利用している為
> であり、最新の3DCGを使用している他のゲームと比べると、老朽化している印象を受けて
> しまっている感がある。
> (余談だが、現在のグラフィックは精緻さで評価の高かった旧来のそれよりひどくなっている
> という意見も見られる)


これについては、各人に思うところがあるだろうから、あえて何も書くまい。

ただ、[UO]の自由度の高さや、世界観の構築については言うまでもなく、これほど細かいパラメータ設定や、シンプルで感覚的な操作性などの点においても、これを凌ぐMMORPGは他にはないだろうと思う。(実に今さらだが)

> モンスターや動物達は、あるバランスを持って生息している。
> モンスターの数が減ればその分動物の数が増え、肉食動物の数が減ればその分草食動物
> の数が増える。逆に草食動物が減ると肉食動物の数も減り、モンスターの数が増える。
フリー百科事典[Wikipedia]による[UO]_d0052808_4415829.jpg
---提供/M姐---

by sayous2 | 2006-06-01 02:00 | その他 | Comments(8)
Commented by エラかった at 2006-06-01 19:23 x
3Dキャラを使いまわして2Dにしてるのは確かにヒドいね。
Commented by sayous2 at 2006-06-01 20:43
>エラかったさん

えっ、そんなこと書いてあった???
Commented by エラかった at 2006-06-02 10:20 x
いや、新しいモンスターは2Dでやっても3Dでやっても3Dの絵でしょ
Commented by sayous2 at 2006-06-02 11:13
ML以降の金粉野郎とかはちゃうみたいやけど、確かに前の中華竜
なんかは一緒やわな・・・
Commented by Rizu at 2006-06-02 14:59 x
モンスターや動物のバランスのことは知らなかったなあ。
一応そういうバランスを考えて作られてるんですね。

だから、ベトラムで雑魚倒しすぎて制圧したらネームドモンスの
沸きが悪くなるとか、スザクエでモウグガーのところで
オーク倒しすぎるとモウグガーが沸きづらくなるとかいうのかな。
と読みながらふむふむ言ってました。
Commented by エラかった at 2006-06-02 17:02 x
大昔は動物の量が一定で、皆がペットにしたり
家に囲ったもんで全然居ない状態が続きました。
Commented by sayous2 at 2006-06-02 17:28
>Rizuさん

他にもプレイヤーの目には見えないパラメータが色々とあるみたい
ですね。(森の木を伐り過ぎると伐れなくなるっていうの分かるけど)

モンスの沸き速度に関しても、そんなのがあるのかもしれませんね。
いずれにせよ、こんな細かい生態系のパラメータまで設けてるRPG
って他にはないと思いません?
Commented by sayous2 at 2006-06-02 17:31
>エラかったさん

大昔はペットのスロット数の制限ってなかったからねえ~。
殺さない限り(あるいは鯖を移動しない限り?)は、同じ場所に次に
沸かなかったんでしょ?(多分)
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

<< コンセプトは「異国の田舎の家」? 雑魚専M姐、シェイム(ente... >>